俺、さくら。
茨城の田舎町より。おもに動物のこと。日常の写真。
2010年12月28日火曜日
さくらの年に乾杯
???
今乗っているジャガーのボンネット、塗装が少し剥げてきたってことで、もう一台のものと交換するんだって… このボンネットがまた重いんだー。。。
でもなんとかうまくいったようで、よかったよかった。本人くたくただったようですが。
今日はさくらの写真を撮り忘れたけど、またちょっと気合い入れてリハビリしました…
先生も本気でおっしゃってくれているようですし…!(別にお酒入ってるからって疑ってたわけじゃないんですがー 笑)
なんとかモチベーション維持してやらねば、ですね。来年にかけますよー
2010年12月24日金曜日
6歳です
みなさまのおかげで、今年も無事、誕生日を迎えることができました。
さて、中目黒のお母さんから「おめでとうコール」がありませんが…?(笑)
2010年12月15日水曜日
なんでだ?
気が付けばもう明日から12月も後半! かつらに噛まれた後、なんだかばたばたしてたけど…早すぎ… でも年末はわけもなくどきどきするんだよねー。って書いたらなんだか少し緊張してきた…
2010年11月28日日曜日
寒い冬に向けて、いっしょに太りましょう
先日、去勢手術をしてもらったかつら。抜糸も無事終了したのはいいんですが、「痩せ過ぎ」という診断をいただいたそうです…
この人、ドライフードをあげても、すぐにがつがつ食べるという感じでもなく、めずらしいねーとか言ってたんだけど、これから少しがんばるか。缶詰はよく食べるらしいんだけど、あんまり舌がこえてしまってもね… まあしばらく見守るしかないですな。
2010年11月19日金曜日
また寿命が延びた
今日先生から連絡がありました。先日取り除いてもらった、さくらの口の中の腫瘍。今回のはぎりぎり悪いものではなかったとのこと。「もし悪いものだったら…」っていうふうには考えてなかったけど、やっぱりとりあえずは安心しました! 手術ほんとにありがとうございました〜
ちなみにチョッキー母さんもお疲れさまでした。去年に引き続き、いろんなトラブルをまんべんなく経験してますよね。
2010年11月18日木曜日
よくできてる
先日いただいたオレンジカラーと花瓶。パッと見、本物みたい(笑)もちろん全然拾い物には見えません(笑)どこに置こうか考え中。
その後、チョッキー母さんどうだろう??
2010年11月13日土曜日
よく目が合う
そういえば、うちは全然「ペット・フリー」な工房ではないわけですが、商品には彼らの毛がつかないよう、細心の注意を払ってます。でも動物アレルギーの人とかにしてみたら、そういう単純な問題じゃないのかな…? と思いつつも、いつも一緒に作業してます。
2010年11月9日火曜日
どきどきです。。。
今日、出先の駐車場を出ようとしたところ、ミニのエンジンが止まりました… で、他の車の邪魔にならないよう、車体を押して、いったん駐車スペースに戻しました…
うーん。今回のはどうなんだろう…。とりあえず明日から検査入院。
こちらは一触即発。
基本的には平和。
それにしてもすみれの白髪、増えたねえ(笑)
2010年10月24日日曜日
俺の巣
真っ白になった工房の隅っこに撮影スペースを作ってみたものの、あまりいい光が入らず、がっかり…。さてどうしよう。
2010年10月19日火曜日
こらかつら
2010年10月18日月曜日
さくらと背景が同化した日
ここのところ、作品づくりをよそに、工房の改装をしていました。
入り口付近に白い物体。
俺、関係ないし。
ペンキ塗り準備中。
BEFORE
AFTER
なんとかひと通りペンキ塗り終了。明るくなって気分一新。でもペンキ臭い。とりあえずプリントできるスペースだけ早く確保しなくては…
今まではなんとなく「またいつ引っ越すかわかんないし」という気持ちもあり、あまり大掛かりな改装は無意識に避けていました。でも最近は、またどこか他の場所に住むことがあったとしても、少しずつ手を加えながら「今自分がいるこの場所」の居心地を良くしていくのがいいんだと思うようになりました。いつどこに行っても、そのときその場所で。根っからの怠け者なので、実際はどうなるかわかりませんが…
2010年10月3日日曜日
フォトジェニック
あいかわらず挙動不審なかつらですが、カメラにもすっかり慣れたせいか
アップも全然平気
さらにはこんなお茶目なポーズまで
散歩中、スコップに食らいついてきたザリガニには全く興味なし!
そして家の中に入るとね、こんなのがね、待っててくれるんですわ。
2010年9月25日土曜日
ああ ますます…
やっと介護服を着て外に出られるくらい涼しくなりました(急過ぎるけど)。でもやっぱこの筋肉、やばいよね…?
2010年9月17日金曜日
ご満悦
ブラッシング中。
なかなかりりしく撮れました。
2010年9月11日土曜日
ギリシャ彫刻
少し涼しくなってきて(また暑くなるようですが)久しぶりに工房に置いておきました。
さくらの筋肉、やばいでしょ?
2010年9月4日土曜日
まとまりのない話ですが
以前から不具合のあったMacですが、どうにもこうにもイライラするようになってきたので、Windowsと並べて作業してます 笑
先週、前出の海辺に住んでるユウコさんのところに行ってきたんですが、でっかい新品Macが到着してました!フィルムカメラを持っていってしまったこともあり、まだ写真はないです。
そんなユウコさんとプリント話でも盛り上がり、やっぱり版の洗浄にはパワーウォッシャーがないときついよなあ…とか思いながら、父親に相談してみると、うちにもあるんです。大げさなやつが。 笑 しかもこの写真のよりももっと大げさなやつもあるみたい。
ところでさくらも元気です。
足ぴくぴく動いてます。
それにしても、自分と同じようなことしてるユーコさんには、なんかパワーもらった感じがしました。
今月中にタオル2000枚プリントするって言ってた…!
ユーコさん、かっこよかったなあ。。。
2010年8月19日木曜日
どっちでしょう?
ヒント:さくらの足は白くてきれい。
2010年8月14日土曜日
海が… 海がーーー
近々おじゃまする予定になっている
ユウコ
さんのアトリエ。
この眺望って…ずるい(笑)
現在はお仕事を休業して、家の改装をしているそう。そのビフォーアフターはこんな感じ!
いやー
これを見て、私もやりたくなりました!
リビング兼作業場の改装!!
明るくしたい!!!
気分もだいぶ変わりますよねー
特に孤独な作業が続くときとか。
でも目の前にこんな海があって、
家にいて気分がのらなくなったら
一日中砂浜でぼーっとしてそ…
2010年8月13日金曜日
お盆+近況
ご先祖様をお墓に迎えに行く準備。
このセンス、さすがです。
かつらは最近、小屋のとなりの土の上がお気に入りのよう。
ここまで近付いて気づかれなかったのは初めて。
ところで、いつもすみれの心配をしてもらっていますが、彼女はいたって健康!(そうにしか見えない)
あいかわらず暴れてますから。
やっぱりさくら、頭でかい?
っていうか、首太い?
異様な感じがするのは首のせいか?
今日はごめん。
リハビリ忘れた…
2010年8月5日木曜日
中目黒のサンマより下妻にいらっしゃってください
すっかりお馴染みの光景となりました。
ヤフオクで購入した品物をオトンが千葉まで取りに行き、帰ってきたところです。
今回はレンガ!
弱ってきた部分の枕木の代わりに敷き詰めるそうです。
オカンがレンガ職人になるようで。
ちなみにこのレンガは耐火性なので
竈(かまど)も作るかも!
オカンはとりあえずサンマを焼きたいそうで。
今年も岩手の宮古から新鮮なのが届くかもしれないし!
さくらもしばし、気分転換。
2010年7月28日水曜日
俺の番
やっと両親の目の治療が一段落したと思ったら、さくらもやってしまいました。
角膜を傷つけてしまったようで、生まれて初めてのカラー生活。計算したら毎日2時間おきくらいに点眼しないといけないのね…
トニママが神経すり減らしていた気持ち、よくわかりました。
いや、そういえばあの人は2匹同時だったね。合計3つ目だったし。それに比べたらまだまだ楽だと思うしかないか(笑)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)